SSブログ
前の10件 | -

とくダネみましたよん。 [乳がん(思うこと)]

夫が録画してくれていた「とくダネ」観ましたー。
うーん。やっぱりあんなものかぁ。
勝手にHopeTreeフォーラムでの内容を
もちょっと噛み砕きつつ紹介するのだと思っていたので
がっかり感否めません。
でも、広く一般に向けたワイドショー。
あんなものかなぁーやっぱり。
観た方いらっしゃいますかぁ??

も1つ大きくがっかりポイントなのは、
「患者の悩みはつきない」みたいなナレーションとともに
私の泣きそうな声での質問の映像が使われていたところかなぁ。
確かに悩んでますけど、あれじゃぁ私の質問内容どうこうより
泣きそうな絵が演出上欲しかっただけじゃん。という感じ。
あーーあの後ちゃぁーーんと落ち着いて質問続けたのになぁ。
しかも、最後には笑顔で質問終えたのになぁ。
ちっ。

ということで、夫の「だってフジテレビやで?」が総てとなりました。
そーだった。期待した私が悪い。
残念でした。
終わり!ちゃんちゃん!
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

HopeTreeフォーラム@とくダネ! [乳がん(思うこと)]

HopeTreeでのお話の第二弾もblogにまとめられないまま
明日、10月1日のフジテレビ「とくダネ!」の中で
先のHopeTreeのフォーラムの様子が特集の中で放送されるようです。
私の文章を読むより分かりやすい内容ではないかと
勝手に想像しています。
明日が楽しみです。

もしかして、私も質問者の中で登場しちゃうかもでーす。
(あーーー顔も出るのかなぁ?美容院行っておけばよかったー。
口紅くらいつけておけばよかったーーー。無念 笑)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

Hope Treeでのお話し [乳がん(思うこと)]

さて。上手く書けるでしょうか。
先日参加して来たHope Treeフォーラムについて、です。

私は一般参加の午前中のみでしたが
お話を下さった講師のキャサリン・マッキューさんの
言葉の選び方、話しの進め方がとても分かりやすくて
同時通訳が無くとも割と理解出来た方も多かったのではないかなぁ?
と思うほどでした。参加して良かったなぁと思ってます。

親が癌であることを子供に伝えるべきか。
またどのように、いつ伝えるべきか。
結局は親の選択に委ねられるということでしょうが
いくつかキーワードと方向性を示して下さいました。
2時間近くの話しでしたので、自分自身がメモとして残して
おきたい事のみピックアップしてみます。
ちなみに(私の印象ですが)話しの前提が子供が既にいる生活の中で
親が癌になった時にどう伝えるか、という話しが主だったと思います。
私の様なケースはその点、若干ズレてるかもです。

癌である事は親が自分で伝える事が理想という流れの話しでしたが
必ずしも親(自分)が癌であることを伝えなくても良いケースとして
・生活上の変化がない場合(通院で子供の送迎などが出来ないくなるかもしれない)
・情緒面の変化がない場合
・外観的な変化がない場合(脱毛、術後の変化などなど)
が示されました。これは私の様に治療が一段落した後に
子供を授かった場合でない限りなかなか当てはまりませんねぇ。
私のケースはギリギリ当てはまるかもしれませんが、、。

それから、いつ、どのように伝えるのか。
これは最終的には個々の判断に勿論委ねられるのですが
・子供が小さい場合、情報量は少なく、そしてイベントが近付いたら都度伝える。
・子供が大きい場合、情報は詳しく、、、あれ?あり?メモがないぞ。
 えーー記憶が合っていれば、いつでも会話をもつ、って感じだった気がします、、。
それから、話す時には何かポジティブな言葉、説明も示せると良い。

かなぁーり大雑把ですがそんな所でしょうか。

話しの中で心に残ったいくつかのうちの1つの中で
子供に伝えるには自分の癌をまずは受け入れること、という話しでした。
そうですね。私は受け入れているつもりではありますが
実際子供の前で冷静に言葉が流れて来る程なのか、自信はないなぁ、、。

それから、もう1つ。
「子供には噓をつかない」というキーワードです。
が。これはまた次回。
また次回に書きますー。長くなりそうだし
久しぶりのブログ、少々疲れましたーー 笑。
ではまたー近々更新しまーす。たぶん。
nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:健康

Hope Tree [乳がん(思うこと)]

またまたお久しぶりぶり。
相変わらず育児で手一杯。
おかげで副作用や術側の腕を気にし過ぎる事なく
だっこだっこの日々。
(、、気にした方が良いのか?!
でも、気にした所でだっこからは逃れられないーー)

明後日、HopeTreeのフォーラムに行ってきます。
なぜかちょっとドキドキしてます。
病気のことを頭から外している日々なので
久々に向き合うような気がするからかも。
出来たらレポートしまーす!


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

ありがとう [乳がん(思うこと)]

booさん

ありがとう。
booさんと同じ病院で同じ病気と向き合い、
同じ病院で同じ頃に出産をしたbooさんは
会った回数こそ少ないけれど、いつの間にか私にとっては近い存在となっていました。

おっぱいをあげられないことに嘆くよりも
その後の食育こそ大切で大変だよ、と教えてくれたこと
今まさに実感中だよ。ホント、そうだね。
育児、仕事、治療と大変なことづくしだったのに
色々教えてくれて本当にありがとう。
教えてくれたこと、全部大切にするね。
でも、もう1度会いたかったな。悔しいです。

涙は止まらないけれど
今はbooさんが痛みや辛い治療から解放されて
悩みの無い世界で安らかに過ごしてるのだと思うと
少し救われた気持ちにもなれます。

どうか、社会がbooさんの子供達にとって暖かなものでありますように。
戦友が旅立ってしまって悲しい限りだけれど
残った私は元気でbooさんの子供達が過ごしやすい世の中に
少しでもなるように出来る事をやっていきます。

ありがとう、booさん。
お疲れさまでした。
病室のベッドにちょこんと座った華奢なあなたが忘れられません。
大好きでした。どうぞ、やすらかにね。

ようこ
nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:健康

happy new year ! [乳がん(思うこと)]

明けました。おめでとうございます。
とは書いてみたものの、はてさて何人の方が未だこの放置blogを
のぞいて下さってるものなのか。。
昨年は文字通り「あっ!」と言う間に過ぎ去りました。
初の育児に右往左往さえ出来ず直立不動な感じで何も出来ないーーと
思い続け1年が経ちましたが、我が子は母とは違い
色んな事がどんどん出来るようになりました。

私がblogで入院中の授乳体験を記事にしたい。と
思ったまま記事にするどころかlog inさえ出来ずにいた間に
我が子は沢山泣いて沢山笑って、寝返りを上手にうち
ハイハイをし、今や1歳2ヶ月を待たずに小走りが出来るようになりました。
言葉も理解して来ていて、話し始めるのも間もなくかな、なんて思ってます。

産前にはあげられないオッパイの事で涙した日々でしたが
今や哺乳瓶を終わりにする日を考えるくらい。
ホント、母乳は大切には違いないけれど、授乳期はあっという間。
乳がんに限らず、病気でオッパイをあげられない、と涙してる人がいらしたら
「大丈夫。体験してみたら分かるけど、あっ!と言う間の出来事。
子供は丈夫に育つし、その後の食育にこそ力を注ぐべし!」と伝えたいです。
(なんて言っておいて、未だにおっぱいがあげられなかった事を振り返ると
不思議と涙が出るのもこれまた事実ですが 笑)

さて。今年は何度更新出来るのやら。
blogに限らず、今年は色々と動き出したい気分です。
我が子においてかれないように、私も頑張るぞぉぉ。

皆さんにとって今年も幸せな年でありますように。

sweet littel hand.jpg
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

元気でーす [0歳児の育児中]

昨日久しぶりに私のblogを見た夫が「皇潤」とつぶやきました。
何事かと思ったら、blog を放置し過ぎた罰(?)で
広告が出てしまってたのですねぇ。
にしても、ホルモン剤のせいで関節や筋肉が痛い私のblogと
知ってたのか、皇潤め。あなどれないなっ。

bebeは5ヶ月になって、昨日寝返りが成功。
毎日毎日何が嬉しいのか、ニコニコしてます。
最近では馬鹿笑いをする事が1日に何度かあるのですが
気になるのは、何故か「引き笑い」。
将来は明石家さんまの座を引き継ぐのでしょうか、、、。
何にしてもbebeの笑顔の威力は凄い。
家族にとって、私にとって、彼の存在は歓びそのものです。

昨日は久しぶりの主治医の診察でした。
触診だけですが問題なしとのこと。
次回は9月。今度は術後初のマンモとなります。嫌だなぁー。

4月に胃腸風邪に悩まされてホルモン剤をお休みして以来
うっかり1ヶ月近く飲むのを忘れていて、
5月に入ってから急いで薬を再開した私ですが、
そのせいで副作用を再認識した感があります。
今まで育児のせいなのか、薬のせいなのか、不明だった
筋肉痛、夜中に目が覚める、も、薬のせいだった。事が判明。
でもbebeの笑顔のためなら痛みも忘れるというものです。感謝。

ところで1つだけ未だ薬のせいか出産のせいか不明な事が。
ウエストがだらしない。これはまずい。
何とかしなくては。体重が妊娠前より減ったのに。何故?!
ただでさえ高齢出産な私。bebeがお友達から
老けたお母さんだ。といじめられないようにお腹を引き締めないと!
がんばりまぁーす。
、、、明日から、ね。うふ。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

またもや久しぶりぶり [出産後]

blog更新も久しぶりな私ですが、
今朝、おっと今日は関節痛もなく快適だぞっ!と思ったと同時に
ホルモン剤をここ数日飲むのを忘れてる事に気付きました。
そして急いで久しぶりに飲んだ訳です。
きっと明日はまたもや関節痛よこんにちは、な日が始まるでしょう。
でも育児のおかげで気にしてる暇が無いので助かります。

自分ためのメモ書きと、体験談の共有ということで
出産後の授乳を巡っての話しを書こうと思いつつ
なかなか手短に書けないままもうbebeは間もなく4ヶ月になろうとしています。
嬉しいことに健康で良く笑い元気に泣き、夜は大人並みに、いやそれ以上に寝ます。
(昼間はその代わり寝ませんが、、)

産後、初乳が全くと言って良い程出なくて
産後のホルモンバランスの崩れも手伝ってか
「癌にはなるし、初乳もあげられないし、ダメダメなおっぱいだ」
と涙が止まらず、先生や助産師さんに迷惑をかけた私ですが
助産師さんがなんとか採ってくれた全部で1ml程度の初乳しか
飲めなかったbebeが、毎日毎日元気な様子を見せてくれるので
ありがたいなぁーと思う日々です。

ということで。やっぱり今日はやーめた。
今度産後の授乳の話しを書こうと思ってます。
私の様な体験をこれからする人のために少しでもなれば。
(私もboo-koroさんの体験談が気持ちの助けになったので)

ところで、bebeを連れて歩くようになって驚きの発見が1つ。
お母さん世代に多いのですが、挨拶のように
「あらー。産まれたのねー。おっぱい?ミルク?」と聞かれるのです。
まぁ特になんだと言う事は無いので「え?ミルクですよ」と答えたところで
「あらそーなの」と納まり、会話が広がる訳でもないので
どーやらこれは挨拶のようなのですが、、、。不思議な挨拶だわ。
今度母に、昔はそんな挨拶を皆したものだったのか聞いてみようかしら。
なーんてね。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

抱きぐせ [出産後]

「一緒にいる時間が短い分だけ短期集中で思い切り
愛情を注いであげようと思いました」とは、
少し前の区の保健師さんが訪問して下さった時の彼女の言葉。
保健師さんは1人目と2人目の子供が何と!16歳も離れているのだとか。
2人目は高齢出産だったので何となく
「あぁ、1人目の子より長い年月一緒にいられないな」
と思ったそうです。(ま、そりゃそーですよね)

何でこんな話になったかというと、私が「抱きぐせ」について
親世代と意見が異なるので、その点について意見を求めた時、
「お母さんの体力が持つなら思うように抱いてあげたら良いと思いますよ」
という答えの中で、自分の体験談を話して下さいました。

私もいくら童顔だとは言え、ただいま39歳なので立派な高齢出産です。
に加えて、あまり普段頭の中には無いのですが、
なかなか簡単ではない病気を経験しています。
そんな事をなんとなーく寝不足で働かない頭で考えていたら
褒めるのも、抱きしめるのも、叱るのも、泣くのも、
子供にはぜーんぶ思い切りしてあげよう。と改めて思いました。

、、、と書いている横では「夜と勘違いしてませんか?」と思う程に
爆睡中のbebeさん。。。
抱きぐせは、bebeの方じゃなくて私の方かも。
腕は痛いけど思い切り抱っこしてあげたい。
、、、だから、、、起きて良いよ?bebeちゃん。笑。

そうそう。本日はbebeの2ヶ月記念日。
このまま健やかに育ってくれますように。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

今年もよろしくお願いします [出産後]

2012年になりました。今年は更新がどれくらい出来るか
分かりませんが、よろしくお願いします!

育児も色々分からないながらも少しずつ余裕が出て来ました。
最近ではbebeも良く笑い、良くおしゃべりをしてくれます。
総ての瞬間を憶えておきたい、、!

ところでホルモン剤を服用して1ヶ月経ちました。
副作用は幸いなことに、育児の忙しさに紛れて
寝不足でそーなのか、副作用のせいなのか、、という程度のものしか
現れていません。
薬を飲み始めた初日だけ頭がガンガンに痛く、
半ば頃から時折手の関節が痛くなって、今は膝がちょっと古いロボットのように
ポキッパキッと音を出します。でもあまり気にしてません。
あまりに良い音がするので、少し笑える程度です。
ホトフラもあるのかも?だけど、気にする暇がない。。。

昨日は乳腺外科の主治医の診察があったのですが
上記を一通り説明して、それから「先生、あと、頭が悪くなりました」と報告してみました。
あは。ホントなんです、これ。
記憶力が低下してる気がするし、集中力もイマイチ。
でもこれももしかしたら、育児の寝不足のせい?なんて思ったり。
ちなみに、家族からは「もともとだよ」と流され、
主治医からは「確かにそういう方もいますが、、、まだ1ヶ月だよねぇ、、苦笑」
という感じでしたのでーーー。はい。もともと、、ですね。残念!
(私と同じ病院の皆様、自分の電子カルテをのぞき見ると面白いですよ。
次回の診察時にきっと今回の「頭が悪くなった」という訴えが
入力されてると思うと、、、おかしいですよね。
ちなみに、少し前のカルテには皮膚科医が入力したらしき
「ようこさん、花王のキュレルがお気に入り」
というコメントが読み取れました、、!)

それよりなにより。術側の腕が痛い!重い!痺れる!
センチネルとは言え、やはり術側の腕の弱いこと。
けれど抱っこ無しで育児は出来ず、boo-koroさんにも良い事聞いたので
これから工夫していかなくちゃ!
ちなみに、主治医からは「重い物はやはり持たないこと。
でも、同時に筋肉をつけること」とアドバイスされました。

あぁ。色々書きたいけれど、今日もこの辺でー。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:健康
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。